おじゃぷろの"とりま"

おじゃぷろがミニ四駆や趣味について”とり”あえず、”ま”とめておくブログ

BTC : 38aJD56Qxg7WaVMKymuaNZFLRWAFuAw1h3

HTMLCOIN : Homh8G3V7q4Ds8sQS2rvz7QoesytdQoDRF

MSフレキ

Whale System MS-V リリース

ーーー良いマシンができました。 ”MS5”を”MS-V"へ改名し、コードネーム付きでリリースします。 Whale System MS-V ▶ Silent Ocean ホエイルシステム エムエスファイブ (コードネーム:サイレント オーシャン) 辿り着いたのは、前人未到が故に静寂な海『広大な…

ホエイルシステム・MS5試作機 C-AT、駆動――写真でわかる組み立て講座 前編【おじゃぷろミニ四駆ラボ】

<更新履歴>※2020-05-08 更新 リアC-ATアンカー部分のキャップ加工について、画像を追加しました。 リアC-AT基部構造を更新したため、一部画像を旧バージョンとし最新版の画像を追加しました。=========== こんにちは。 コロナウィルスの影響で弊社テレワー…

ホエイルシステム・MS5試作機 フロント提灯、アイアンテールetc――写真でわかる組み立て講座 後編【おじゃぷろミニ四駆ラボ】

※2020-05-27更新 フロント提灯について、耐久性検証の結果パーツ寿命が1ヶ月ほどと判明しましたため、高耐久素材で更新予定です そのため、フロント提灯は各自作成されたあとに更新される場合がありますので、現在の構成写真および台紙は参考資料として心づ…

ホエイルシステムをゼロから作ろう!”おじゃぷろのとりま”を解説しながらホエイルシステムを作る動画を配信中

お久しぶりです、おじゃぷろです コロナウィルスの影響でまだまだ外出は控え目とされる中、いかがお過ごしでしょうか 只今フォースラボではホエイルシステムをゼロから作るプロジェクトが進行しており、解説動画を配信中です この「おじゃぷろのとりま」から…

ホエイルMS4.x「多層化ジェルボール」

おはようございます。おじゃぷろです。 いやーもう年度末ですね。早い早い。 ホワイトデー何がいいかなーと思い巡らせている最近です。 今回は新しいホエイルの概念について ちょっと書こうかと思います。 最近、MSフレキにトレンドが移行しており、全体的…

フロント提灯の作り方(基部/on ATバンパー)

ども〜こんにちは。おじゃぷろです。 年末の忘年会シーズン、いかがお過ごしでしょうか。 僕は年末もカロリー!で乗り越えて参りますよ〜 今回はフロント提灯の大事なところ、基部の作り方です。 (ATバンパーに乗せるタイプですので 作る場合は、各々のマシ…

強いマシンの第1歩とかアプローチとか

(前置き)強いマシンの考え方についてちょいと書き出した第1弾。 そんなに実績を残していない人の思ったことをツラツラと書いているものなので、興味があれば~というスタンスの記事です 速いと強いは違う 最近数ヶ月ほどDRiBARさんにお世話になっているの…

MS駆動効率を上げよう

駆動効率向上について MSって駆動が良いと言われます。両軸構造であるが故の駆動効率です。 しかし構造での効率は良くても(成形上のバッファのためか)モーターとタイヤの接地点の伝達経路的には遊びが大きく、その意味での駆動効率はさほど良くはなっていま…

ホエイルの心得。的な

わりと隠されがちなもの ホエイルやフレキ、増えてきましたね。 いろいろな会場でいろいろなマシンを見かけるでしょうし 当然、いろいろなことを聞かれるかと思います。 人によっては隠したい技術やノウハウがあるでしょう。 駆動やブレーキやスラダンのセッ…

ホエイルシステムって、どこまで~?

どこまでがホエイルシステムなの? どこまでがホエイルでどこまでがそうでないのか、何をつければホエイルなのか。という声がわりとありまして。 結論から言うと、明確な基準は設けてません。 かと言って、”なんでもあり”かというとそうではなく。 スタイル…

【MSフレキシブルなんちゃら】おじゃぷろ式フレキの制作動画

MSフレキシブルなんちゃら…の一部を抽出して改良したギミック(いわゆるフレキ)の制作動画です www.youtube.com www.youtube.com

MSフレキの作り方<おじゃぷろ式>

【簡単ホエイル講座#0】ホエイルシステムを作る前に揃えたいツールとは? おじゃぷろのとりまをミニ四駆ビギナー向けに解説するシリーズが始まります! ojapro.hatenablog.com 完成形 特徴 壊れにくい 可動域が広い サスペンションとして使える・効果が高い …

おじゃぷろ式MSフレキの作り方(ユニットホルダー・減衰ゴム)

【簡単ホエイル講座#6】お辞儀防止プレート製作。ひと工夫加えた形状に加工してシャーシ加工の手間を削減! 【簡単ホエイル講座#7】即席治具で作る綺麗な減衰ゴム。おじゃぷろ式フレキの中枢部を正確に作る方法をご紹介。減衰ゴム製作前編 【簡単ホエイル講…

おじゃぷろ式MSフレキの作り方(ギアカバー・アウターユニット用ギアカバー)

【簡単ホエイル講座 #5】強化ギヤカバーでギヤをしっかり抑えて駆動効率上昇!軽量化と冷却効果を狙ったカットポイントをご紹介ーー強化ギヤカバー加工編 用意するもの MSシャーシ強化ギアカバー FCSを作った時のフロント側の端材 リューター+ダイヤモンド…

おじゃぷろ式MSフレキの作り方(フレキシブルセンターシャーシ FCS)

【簡単ホエイル講座#4】複雑で分かりづらいセンターシャーシの加工はニッパーだけでも切り取れます!ーーセンターシャーシ加工後編 用意するもの 軽量センターシャーシ リューター+ダイヤモンド円盤 ニッパー フレキシブルセンターシャーシ(FCS) カットラ…

おじゃぷろ式MSフレキの作り方(アウターユニット)

【簡単ホエイル講座 #1 】キットは二つ用意する。ニッパーでヒビ割れが入らないように上手く加工する方法をご紹介!フレキ制作の第一歩…アウターユニット製作前編 【簡単ホエイル講座#2】軸穴を手作業でも正確に加工できる画期的なDIY治具を大公開!フレキ制…